【Victor / ビクター】オーラスピード90S (ARS-90S) 実打レビュー

2018年の秋に発売されたオーラスピード90S。2008年に発売された名作ブレイブソードシリーズを最新の技術を使って進化させたモデル。

ビクターはいわゆるスピード系ラケットの先駆者的な存在で、ブレイブソード12やジェットスピード12等数々の名作を生み出しています。

今回は歴代最高峰と謳われているオーラスピード90Sをレビューしていきます。

因みに、ビクターの表記として、90Sの「S」はスピード系、70Kなどの「K」はスマッシュ系、「X」はコントロール、「F」は女性向けモデルとなっています。

公式スペック&テクノロジー

僕はブレイブソード12(4U), ジェットスピード10(3U)を所持していましたが、スペック上ではブレイブソード12に近いと思われます。

何故か日本のカタログだと3Uで27ポンドまでとなっているけど、台湾のカタログだと3Uで30ポンドまでと記載されてます。30ポンドは余裕で張れる強度があります。

スペックを見る限り、ヘッドライトでシャフトはやや硬め。僕の所有している3Uはイーブン。

最近工場が中国に以降して殆どがメイドインチャイナになっている中、数少ない最高峰モデルのみ台湾で製造しています。この90Sは数少ないメイドインタイワン(MIT)製。

素材に関してはシャフトにパイロフィルフレームにトレカとビクターで使える最高のカーボンを使用。

推奨ガットはコントロール系がVBS-66N, パワーヒッター系がVBS-68との事。プレイスタイルにもよるけどダブルスで使うなら個人的にはBG-80とか硬いガットはあんまりフィットしない気がする。ヨネックスで言えばナノジー98とか、アルティマックスなんかがお勧めです。

塗装はブラック、グリーン、パープルをベースにしたビクターにしては控えめカラー。パープルはマジョーラ塗装でキラキラ色が変化してかっこいい。

オーラスピード90S 1オーラスピード90S 2ビクターの名作を念頭において開発したモデルだけあってテクノロジーの塊。全ての説明は難しいので先ずは動画をどうぞ。

取り分けフレーム周りに数々の最新技術を取り入れています。

オーラスピード90S スペック2

主要なテクノロジーを幾つか紹介します。

DYNAMIC-SWORD

オーラスピード90S スペック3

空気流体菱系の断面構造をもっと進化して、フレームに多様な構造を使用している。フレームの12時と6時の内位置に、3時と9時の外位置に配置することで、空気抵抗を減らし、ラリースピードを増強する。

90Sに限って言えば、フレーム上部、3時と9時の内側がより鋭く内側にえぐれている。空気抵抗が以前のソードフレームより減少している模様。

WES (Wipping Enhance System)

オーラスピード90S スペック5

シャフトの硬さを調整することによって、ラケットを振る時に鞭を打つような感じがある。しなりから素早い戻りと鋭いアタック角度によって、狙い通りのコントロールが出来る。
フレームとシャフトの重点位置にインフレクションポイントを設置し、鋭いアタック角度を保ち、優れた反発性を持つ。

ムチみたいに打てるシステム。SONIC-REBOUND TECHNOLOGYとRTCというテクノロジーと合わせて説明すると、シャフトはよくしなるけど、戻りが早くシャープな球が打てるという事でしょうか。

このテクノロジーのおかげだと思うけど、ブレイブソード12に比べて体感でわかるレベルでシャープな球が打てる。

NANO FORTIFY TR

NANO FORTIFY TR

カーボンのランクは違うけど、ナノフレアと同じ東レのトレカをフレームに使用している。強度が高いだけでなく、適度な粘りがあるので打球感を損なわず強度を上げる事が出来るとの事。この軽さで30ポンドまで張れるのもこの素材があってこそ。

実測スペック

管理人が使用している3U5を計測してみました。

定番のウェットグリップ (AC108)+VBS-66N (Victor) に、Yonexアンダーラップを2周巻いてます。

重量(3U5) 86.7グラム
バランスポイント 約308mm
シャフト経 7mm前後
フレーム厚 (12時) 11.09mm
フレーム厚(3時) 10.00mm

バランスポイントはグリップエンドから測定しています。

早速アップされていました。スウィングウェイトは、プロショップユゲさん を参考に。

重量

約86.7グラム(グリップ+ガット込み)とヨネックスだとギリギリ3U?レベルの重量。このオーラスピードシリーズは全体的に軽い。

色んなラケットを使っている人にとってこの規格はあんまり当てにならないのが現実。

オーラスピード90S 重量

シャフトの太さ

1番細いところで6.86mm。6.8mmのシャフトを採用。ビクターでは割りと定番の細さ。

オーラスピード90S シャフト

フレーム&ラケット面

他のメーカーのラケットと大きく違うポイントがこのフレーム。ソード形状で、フレーム上部、左右内側に溝が入っている。

フレームトップが11mm, 3時, 9時が10mm。フレームの幅はトップに向けて厚くなっているが、厚みは薄くなっている。

フレームの大きさは76ホールで一般的な大きさ。アストロクス88Sに比べてわずかに幅がスリムで、縦が若干長い。

オーラスピード90S フレーム1オーラスピード90S フレーム2

実打レビュー

ガットはVictorのVBS-66Nを26ポンドで張ってます。ナノジー98に似ているガットです。

ジェットスピードの進化版というより、ブレイブソードの正統なアップグレードモデルという感じが強い。ブレイブソード12を使ってた人は違和感無く移行出来ると思われます。

振り抜き

90Sのキャッチフレーズに “RAZOR SHARP” とあるように、振り抜きは恐らくビクターのラケットで最速かと。シャープな振り抜きと、連続して打てる事を念頭において開発されてるだけある。

振り抜きの良さは新しい菱形のフレーム形状の効果ももちろんだけど、フレームとシャフトのつなぎ目付近にある程度重心が置かれている重量バランスも関係していると思う。特にフレーム形状はジェットスピード等で採用されていたハーフソード形状ではなく、フレーム全てが菱形になっている。

この振り抜きに関してはブレイブソード12より明らかにシャープになっている。弾きも良いから、こうピシュって感じで球が飛んでいく。まぁ、ちょっと嫌味を言えば全体重量が軽いってのも大きな理由だと思うけど。

パワー&トルク

スマッシュから。ダブルス向けのイーブンラケットだけあって、当たり前だけどボルトリックや、スラッシャーオニギリにようなスマッシュは期待出来ない。

シャフトはアストロクス88SやTK-BXR等に比べてシャフトは柔らかい。この柔らかさに慣れてムチのように打てれば速度が出るスマッシュが打てる。僕も初打ちでああやっぱりって感じを味わったけど、何日か打ってみて慣れてくると速度が出るようになった。

振り抜きと弾きがいいから、コンパクトに打っても鋭さが残る。体勢が少し悪い時や、腕から下だけで打つようなスマッシュも速度が出る。

ドライブ。ここは真骨頂と言えるでしょう。ナノレイ900, TK-BXR, ジェットスピード12に比べると明らかにシャフトがしなる。

そのおかげでアークセイバー11のようなねっとりした球持ち感はないけど、そこそこ球持ちがいいのでドライブで押し負けない。ひと押しが鋭く入る感じ。パシュって感じで気持ちよくドライブが打てます。

ただし、アストロクスなんかのボックスフレーム特有のがっちりした感じ球は打てないので悪しからず。

コントロール

クリア。個人的には上述したテクノロジー「WES」が生きてるなーと思う。ナノフレア700ほどではないけど、ダブルスのトップライト寄りのラケットにしてはクリアが飛ぶ。ラケットが振動する感じも無いし、そこそこ安定して打てる。

カット系。重量バランスが良い+感度が残っているので打ちにくくはないかなと。ラケット自体のコントロールはグッドです。

ネット前。ラケットの軽さ故に、手を出すスピードが速いからプッシュやワイパーなんかは得意。特に指と手首だけで打つようなバックハンドのプッシュなんかはかなり切れ味の高い球が打てる。

レシーブ。シャフトがしなる+弾きがいいので凄くレシーブがしやすい。軽さもともなって左右へのコントロールもしやすい。速い球に反応しやすく、かつ弾くからポジションに戻る事が若干遅れてもなんとか拾えた事が多々あったかな。個人的に90Sの最大の強みはレシーブだと思っている。

管理人の一言

ビクターのプライドをかけて開発しただけあってあらゆる面でブレイブソード12を上回っているように感じました。

ボルトリックFBや、リーニンの7000Iなんかの軽量系(ヘッドヘビーだから全然違うけど)を除いたダブルス向けラケットで言えば、好敵手はアストロクス88S, アークセイバー11, フォルティウスツアー, ナノレイ800, ナノフレア700, N72, N92, ジェットスピード12, アルティウスツアーかな。

90Sの打球感はシャキッとしてるけど、良くしなるって言う感じ。系統としては、ナノレイ800に近くて、シャフトがもう少し柔らかい感じ。ナノレイ800とか、ブレイブソード12なんかの打球感が好きな人には最適かもしれない。

ビクター営業の人に色んなラケットを試打させてもらって、この90Sの4Uも何度か打ってみました。前衛メインで打つなら4Uの方が特徴がより生きる感じがする。実際の重量はヨネックスの5Uレベルで、トップライト。恐らく同じクラスのラケットでは最高の振り抜き&取り回しの良さかと。何よりもレシーブがしやすい。

ヨネックスや、リーニンなんかには存在しないビクターらしいラケット。強いて言えばアークセイバーFBなんかに近いかもしれない。いやー近くないかな。

上級者向けだけど、シャフトは柔らかいし、ラケット重量が軽くてヘッドライト寄りのイーブンバランスなのでバドミントンを初めてそんなに時間の経ってない人でも使いやすいと思います。個人的にはダブルスで速さを求めるプレイヤーにおすすめ。

26 COMMENTS

アバター ピロリん

はじめまして。
オーラスピード90Sかなり気になっています。
しかし、以前ブレイブソード12の3U5を買った時に重めだったのを覚えています。
かつてのグラパワー80チタンロングのような、3Uでヘッドライトを探しており、ショップの方に相談したところこれがいいのではないかと。
レギュラーだと、多少トップヘビーでもいいんですけどね。
カーボネックス23を愛用しておりました。
現行だとアークセイバー11はいいのですが、やはり多少重い。
なにかアドバイスいただけませんか?
ちなみに、血迷ってナノフレア800の4Uを買ったら軽すぎて泣きました。

返信する
ボク ボク

返信が遅くなって申し訳ございません。最近めっきり時間が無くて更新出来ておりません。3Uでヘッドライトはなかなか作ってるメーカーが少ないような気がします。アークセイバー11が重いとなると、3Uでの選択肢はナノレイ800, オーラスピード90S, ほんのり重めですがDriveX 7Kも悪くない選択肢です。ナノフレア800の3Uはヘッドヘビー気味です。どんな打球感が好みか分かりませんが、柔らかめでしたら、アルティウス01スピード、オーラスピード90Sなんかでもいいかと思います。硬めの場合はナノフレア800、ウィルソンの8800JCVで、スイングウェイトを選べるお店を探して出来るだけイーブン寄りを使うというのも選択肢の一つかと思います。今更ですが、ナノレイ800もなかなかいいラケットだと思います。

返信する
アバター ピロリん

お忙しいところ、ご返信ありがとうございます。
ナノフレア800ですが、3Uを2本打つことが出来ました。
1本は、やけに重いなーと感じるくらいヘッドヘビー、もう一本は自分でも扱えるくらいだったのでかなりのイーブンよりのものだと思いました。
やけに使いやすかったです。
シャフトはちょうどいい硬さでした。
ただし、身体が疲れてくるとしんどいかも知れません。
そんな時のためにオーラスピード90Sを買うのもひとつの選択肢かなと感じました。
ミズノはどうしても全体的に重かったり剛性が強すぎる感じがして、フォルティウスツアー4Uを持っているのですがなかなか出番がありません。
確かにナノレイ800もなかなかですよね。
発売から時間が経っているので、どうしようかなと思ってしまう今日この頃です。

返信する
ボク ボク

ラケットに関しては新素材が開発されない限り何年経っても劇的な変化は今の所ないと思います。自分のいる中国でも未だナノスピードシリーズやアーク10などが売られていますし、使っている人も多くいます。
ちなみに自分は今でもナノレイ900を使っています。好みのラケットが見つかることを願っております。

返信する
アバター 下手の横好き

このレビューを参考に購入し、使わせてもらってます。
このメーカーで高評価のJS12は合わなかったので、かなり躊躇したのですが、こちらは合っていたらしく、打ちごたえバッチリ、バックの飛距離アップ、軽く振っても返せる、と下手くそな自分にもわかるくらいの感動的な使いやすさです。(3Uです)
このレビューとバド僕さんにどうしてもお礼が言いたかったので、書かせていただきました。
ありがとうございます。
今後も記事やSNSなどのコメント、参考にさせていただきます。御礼まで。

返信する
ボク ボク

参考にしてくださりありがとうございます!自分もJS12を購入した事がありますが、あまり使いやすいラケットとは言えません。最近のビクターは誰でも使いやすいスペックが多く以前よりは色々選べる状況です。時間が取れ次第ぼちぼち更新していく予定なのでどうぞよろしくお願いします。

返信する
アバター たろう

こんばんは。現在ナノレイ900の3UG5を使用しています。打感など似ているラケットを探して辿り着きました。ナノレイ900だと肩が少し痛くなることがあり、柔らかめのラケットを探していて、ナノレイ900と同じくらい振り抜きがよく、やや柔らかめで肩に負担が少そうなのですが、90sはどうでしょうか?ナノレイ800は以前ずっと使っていたのですが、物足りなくなって900にしました。90sは800より柔らかい印象ですか?90sの4uだと軽すぎる不安もあります。ダブルスのみ使用を考えており、スタイルは前衛にガンガン出てドライブ、レシーブで切り返すスタイルです。
宜しくお願いします。

返信する
ボク ボク

コメントありがとうございます。自分もナノレイ900, 800ともに3Uを長い間使っていました。全体的なしなり具合で言えば90Sの方が間違いなく柔らかいと思います。ですので、個人的に90Sの最大の利点はレシーブだと思っています。今まで使ってきたラケットの中でもトップクラスにレシーブがしやすい印象です。重量に関してですが、最近のビクターの傾向として、3Uラケットの重量がヨネックスの4Uとほとんど同じくらいです。体格や握力の強さにもよりますが、ナノレイ900を3Uで使っているようでしたら4Uはかなり軽く感じるかもしれません。参考にして頂ければと思います。

返信する
アバター たろう

返信ありがとうございます。重量はナノレイ900の3uが良いくらいです。これより軽いとクリアとかが不安になりそうです。ミズノのアルティウス01スピードも気になっているのでネットで情報を取ろうと思います。ちなみにデュオラ10の3uも持ってるのですがダブルスでのドライブで振り遅れることがあります。使用感はここのレビューとほぼ同じでした(笑)
ナノレイ900とデュオラ10持ちです。アストロクス90sは別物ですかね?今後色々と検討したいと思います!

返信する
アバター たろう

返信ありがとうございます。90sの3uを購入しようと思います。90sを使ったあとにナノレイ900を使うと違和感がかなりありそうですが頑張ろうと思います。他のバドグッズのレビュー楽しみにしています。

返信する
アバター たつきん

DriveX7Kが今これ以上ないほど大好きなので時間があればレビューをおきかせもらえると嬉しいです。僕は3Uを使っていますがかなりヘッドが効いていて(ユゲのスイングウェイト79)すごく打ちやすくてお気に入りです。ぐっと玉を持つイメージがあってガットに引っ掛けて打つ感覚がとても気持ちいいです。日本の販売では8と9はまだ見かけませんがそちらも気になっていて出たら買うと思いますがそちらもレビューが聞きたいと思っています。よろしくお願いします!

返信する
ボク ボク

リクエスト承知しました。タスクに入れさせて頂きますね。DriveX8Sの4Uは使ってますが、7Kに比べてタルい感じがします。自分の個体は割とヘッドヘビー気味で、正直カラー以外良い点を見いだせませんでした。9Xに期待です。

返信する
アバター ハム

いつもレビュー拝見しております。
Drivex8sについてですが、自分の個体はガットとオーバーグリップ無しの素のままで86gと4Uにしては重めでしたが、素振りした感じ自分的にはしっくりきています。
個人的に個体のバラツキが気になるので、バド僕さんの8sの重さを差し支え無ければ教えて欲しいです。

ボク ボク

ウェブサイトの方を全然チェックしていなくて申し訳ございません。先程確認したところ85.6グラムでした。最近のビクターにして重めで本当にスピードモデル?と言った感じがしました。

アバター 大野さくら

ボクさん、はじめまして。
私は、部活でバドミントンをしている、高校生女子です。
中学1年の時から、ナノレイ800の4Uを使っていて、とても使いやすくて、気にいっていたのですが、カタログ落ちしてしまったのと、先週の練習でラケットが壊れてしまったので、新しいラケットを探しています。
いつも行くお店の店員さんから、ヨネックスのナノフレア800、ビクターのオーラスピード90Sの2つをすすめられて、調べています。
そのお店には、ナノフレアの試打ラケットはあるのですが、オーラスピードの試打ラケットがなかったので、質問させてもらいました。
私は、ダブルスの前衛に入ることが多いのですが、身長が146cmしかないので、取り回しが良くて、ドライブの走りがいいラケットが良いのですが、この2つのラケットでは、どちらの方がナノレイに似ていますか?
また、この2つ以外にも、ナノレイ800に似ていて、ダブルス前衛に向いたラケットはありますか?

返信する
ボク ボク

返信が非常に遅れて申し訳ございません。
ナノレイ800に似たラケットですね。打球感からすればナノフレア800は同じヨネックスが作っているのでコンセプトは近いかなと思います。個人的に800はドライブに力を入れているように感じますので、ナノフレア800 4Uもかなり鋭くドライブが入るラケットだと思います。オーラスピードはナノレイ800より柔らかく、フレームを含むしなりで飛ばすようなイメージです。ナノフレア800と同じく振り抜きはかなり良いラケットです。根本的に打球感が異なるので、ナノレイ800が好きでしたらナノフレア800に移行しても違和感は大きくないと思います。個人的にはオーラスピードの方が後ろからの球は飛ばしやすく感じます。お店で試せるとベストなのですが。

返信する
アバター たろう

こんにちは。以前オーラスピード90sのラケットについて相談した者です。毎回グッズの評価楽しみに見てます。
最近、90sが軽く感じで物足りなくなってきました。このラケットとしなりが似ていて少しだけヘッドヘビー気味(イーブンに近い)感じのラケットを探していてジェットスピード12に辿り着きました。JS12は90sとは別物でしょうか?他の人と被るのがイヤなんですが、アストロ88sも90sの上位版かなという印象です。ダブルスオンリーでドライブ、レシーブで崩すタイプです。レベル的には市民大会Aクラスなので、ラケットの違いは打感で分かります。ヒマなときで大丈夫なのでアドバイスお願いします。

返信する
ボク ボク

コメントを見逃しており申し訳ございませんでした。JS12(1代目)と90Sは別物だと思われます。90Sと比べるとJS12はラケット面が僅かに小さくヘッドも重め、シャフトも固めになります。たろうさんのレベルだと使いこなす事が出来ると思いますがJS12を買うのであればJS12の2代目(JS12II)をお勧めします。JS12よりマイルドでビクターらしい打球感は健在です。90Sより若干ヘッドヘビーよりでイーブンと言った感じでしょうか。ドライブは特に打ちやすく感じました。

返信する
アバター たろう

返信ありがとうございます!JS12Ⅱは日本で未発売だと思うので、僕さんのレビューにあったフォルティスツアーを購入しました!廃盤になってなくなったらイヤなので二本買ってしまいました。まだ届いてないけど、楽しみです(^o^)JSⅡ、日本でいつ発売されるのかな。。

ボク ボク

まだ買えるところがあるとは意外でした。ツアーは既に廃盤になっており入手は難しいと聞いていました。新しいラケットが次々発売されるのでJSより面白いラケットもあるかもしれません。

アバター はーだ

僕さんこんにちは。
僕さんのレビューをもとにナノフレア700と悩んだ末、90s購入しとても好印象でした!
ただ接触で折れてしまいもう一度買い直そうか、はたまた700を買ってみようかまた悩み始めてしまいました!笑
そこで質問なのですが、700と90sで
どちらの方がしなるか、
どちらの方が振り抜きが良いか
どちらの方がパワーが乗るか
お聞かせ頂きたいです!
ちなみに700は4U、90Sは3Uの予定です!

返信する
ボク ボク

ご参考くださりありがとうございます。それは残念でしたね。若干90Sの方が柔らかい感じがします。振り抜きは90Sの方が早いと思います。ナノフレア700はこのスペックにしてはスマッシュスピードが結構出るラケットだと思います。ただし90Sを3Uで買うとなると悩みますね。どっちも良いラケットなので行き着くところは好みかなと思います。因みに自分が悩んだ時は好みの外見か否かで選んでいます。

返信する
アバター たろう

フォルティウスツアー、楽天のネットショップで10,800円で売られてますよ!
最初、1月に2本を14,000円台で購入しました。最近になってみたら、かなり値下げされてたので2本買い増ししました。4uの在庫はないようです。
ミズノ使ってる人あまりいないし、ヘッドヘビーよりだけど持ち重りがない、最高のラケットです(^o^
ボクさん、ありがとうm(_ _)m

返信する
ボク ボク

申し訳ないです。長らくサイトを見ていませんでした。半額以下とは凄いですね!ツアー出来るなら自分も数本確保したいです。

返信する
アバター のーーふ

こんばんは。
バド僕さん。

オーラスピード90sが購入できるサイト等をご存知だったりしますか??
中国サイトでも問題ございません!

質問の背景と致しましては、
このレビューを拝見しオーラスピード90sを購入しようと思ったのですが、廃盤になった為か、メルカリやどこのサイトも売っていませんでした。
過去コメントを遡るとバド僕さんが「自分のいる中国でも未だナノスピードシリーズやアーク10などが売られていますし」というコメントを拝見し、もしかしたら購入できるサイトをご存知なのかもしれない。と思いコメントさせて頂きました!

返信する
ボク ボク

コメントが遅くなって申し訳ないです。タオバオではまだ購入可能なようです。タオバオ代理購入サイトなどで検索して頂き、それらを通して購入可能だと思われます。

返信する

ボク へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です